「しのびごと」1周年の陰に隠れ「キルアオ」最終回&アニメ化と芥見先生の帰還 の巻

本日発売のジャンプにて「魔男のイチ」に続き「しのびごと」がめでたく1周年を迎えました。

その陰で「キルアオ」が最終回を迎え、同時にアニメ化の発表と読者を困惑させています。

連載開始時には「夜桜さんちの大作戦」「SAKAMOTO DAYS」が連載中で、殺し屋バトル物の蟲毒に放り込まれ長く続かないとは思っていましたが、思ったよりは長く続いた感じです。

 でも単行本の発行部数ではランクインしてても数字が出ないレベルなので、これは藤巻先生ファンの力によるところが大きかったのかな?

 まぁ連載終了してからのアニメ化なので、アニオリなどの要素も無く、逆にサクッとラストまで出来そうでちょっとだけですがアニメ二は期待させていただきます。

でもこの作品がアニメ化するのならば、アニメ化して欲しいランキング1位の「鵺の陰陽師」って一体・・?

 

「呪術廻戦」の芥見先生原作者として本誌に帰還ッ!!

短期集中連載ですが、「呪術廻戦」の芥見先生が原作者としてジャンプ本誌に帰還されます。

作画を担当されるのは「暗号学園のいろは」で知られる岩崎先生。

予告では作品「-モジュロ-」の主人公が描かれていますが、なんだろうジャンプ系のサイトでも結構同じ声が上がってましたが「封神演義」とかサンデーの「マギ」なんかに近い作品になるのかしら?

どちらにせよとりあえずは期待しかありません。