となりのヤングジャンプで自身の孫に転生するなろう系作品スタート の巻

f:id:poison3rd:20201231131158j:plain

異世界や転生系のジャンルも定着して久しいですが、近年は人生やり直しのタイプが流行り見たいですね。

どこかのまとめでは、メイン読者層は働き盛りからそれ以降の上の世代(30代後半から40代以上)が主な読者層みたいですが、みんな疲れてるんだなぁ・・

tonarinoyj.jp

 私は子供の頃は異世界系で都合よく無双するようなアニメとか好きでしたけど、なんとなく今の流行りである異世界や転生系って合わないんですよね。

 昔は都合の良い展開が好きでしたが、やっぱり積み重ねが無いとなんとなく個人的に納得しかねるというか、あと強い力を得た主人公がその世界の住人を下に見る感じが嫌なんですよね。

 かろうじて読んでる異世界系は「異世界居酒屋のぶ」と「烈海王異世界転生しても一向に構わん」でしょうか?

 まぁこういったジャンルが流行るのは良いですが、定着しすぎるのも考え物かも?