エグイ展開も次回にはまるっと収まるんでしょ? の巻


今週の「仮面ライダー ガッチャード」

ホッパー1のCVを務める福園さんも闇堕ちはしたくないと進言してたようですが、展開上やっぱりならざるは得ないし、脚本渡してから教えるのはなかなかエグイ。

 ギギストが取り出す事の出来なかった卵は、バリアがあるとかではなく長期間宝太郎の中であったことで融合して取り出す事が出来ないからでした。

 これオーズで映司が食べ物の味が分からなくなったみたいに、宝太郎も身体に弊害出たりしないのかな?

ギギストのマルガム化をクロスホッパーに変身することで、一瞬防いだかと思われたが・・

しかし抵抗空しくホッパーマルガムとなってしまいました。

やっぱりバッタはライダーの基本中の基本デザインだけに、敵化してもデザインは格好良いですね。

ホッパーマルガムが子供を襲おうとした為、やむなくアイアンガッチャードで攻撃して倒してしまう最悪の事態に。

ホッパー1も白化して悲しい展開ですが、個人的に白くなって腹部の構造が分かりやすくなり、脚の可動域は前後だけなんだなぁ・・とかその辺を詳しく見てしまうモデラー魂が邪魔をする。

間一髪のところを宝太郎の中にある卵に救われ、絶望の宝太郎に卵が語り掛ける。

まぁ概ね予想してるでしょうが、これで最強フォームになって白化したケミーも全部元通りになるんでしょう?

はい、次回最終最強フォームが登場しひとまず綺麗に収まりそうですね。

ちょっと顔がセイバーのスラッシュっぽいですね。

 




www.youtube.com

f:id:poison3rd:20200906181821j:plain

f:id:poison3rd:20200906181846j:plain

別にコロナが消えて無くなった訳じゃないから、マスクが緩和されてから感染者が増えるのは当たり前と言えば当たり前なのだが、とりあえずマスクは外してたとしても手洗いうがいは習慣として続ける方が良いとは思う。