今週のジャンプ感想 2024年27号  の巻

表紙&巻頭  :「SAKAMOTO DAYS」

Cカラー    :「超巡!超条先輩」「アンデッドアンラック」

読み切り   :「でんでんナイト」武鴨樹

休載     :「呪術廻戦」

アニメ化記念で「SAKAMOTO DAYS」が表紙ですが、平助の映るテレビは懐かしのテレビデオですね、もう古代の遺物だなぁ。

ワンピース

カクさん、ステューシーの覚悟を目の当たりにして政府に反旗翻す可能性がありそうかも?

赤犬はやっぱり海軍の上に立つ人だから、すべて知ってたんですね。

ベガパンクにネタバレされて絶賛ブチ切れですよ。

微妙に時系列が合わないのですが、これ実はベガパンク生きてる可能性も無いですかね?

今まで我々読者が見てたのはベガパンクのクローンで、本体はこの通信してる場所にいるとか?

あぁ最初にベガパンクと出会ったのもこの鉄の巨人の近くでしたから、あの時この中に隠してたのですね。

レイリーさんはネタバレ否定派ですが、この真実に楽しみがあるのでしょうか?

まぁロジャーが笑ってた位だから、真実は面白い事には違い何でしょうけど。

僕のヒーローアカデミア

ミルコさんは躊躇なく切断して義肢を選択してたのですね。

流石ゾンビヒーローを名乗るだけある。

そしてかっちゃんの個性は掌の汗腺由来だから、義手がダメなんだよなぁ。

最期に皮肉交じりに「せいぜい頑張れ」というのは、改心したヴィランにならなかった死柄木らさがありますね。

 激闘から和解の雰囲気になって、かっちゃんも丸くなったというかデクさんをリスペクトし出したと思える矢先、無個性になってしまったデクさんの現実を知り辛いケド、やっぱり私は連載初期からデクさんに対してのイジメというか、数々の暴行を完全に水に流せる程広い心は持っていないのですよ。

 無個性に戻ってしまったデクさんの現状に涙を流せるなら、もっと早くに気付いてほしかった・・

一応今回がエピローグですが、もうしばらく学校生活っぽいこととか復興についての展開とかやるのかな?

 劇場版公開前に終わるというのは多分無いと思うけどなぁ・・

まだ描いてないことあるし、恐らくは劇場版公開してから終わるのが望ましいかも。
僕とロボコ

見逃してしまう所でしたが、「密漁」というセリフに作者の後頭部に「だから気に入った」の台詞は「岸辺露伴は動かない」の「密漁海岸」からのネタに気付いた人はいたかな?俺じゃなきゃ見逃しちゃうね。

そして今週は「釣キチ三平」をベースに釣り講座もあり、「トリコ」のパロディで締めるという古参マンガファンにはたまらない回でした。