雑記

「SPY×FAMILY」くら寿司とのコラボは少食のファンにはキツイ? の巻

★明日からくら寿司にて「スパイファミリー」とのコラボキャンペーンが始まりますが、2500円からグッズが貰えるので少食のファンにはキツイかも知れない?www.kurasushi.co.jp

新年のご挨拶 の巻

★新年明けましておめでとうございます。 昨年は虎年で「僕のヒーローアカデミア」からプッシーキャッツでしたが、今年は兎年で同じく「僕のヒーローアカデミア」より兎ヒーローのミルコさんでスタートを切らせて頂く当ブログLUCKY☆LAND。 本当は年が明けて午…

年末最後のご挨拶 の巻

★毎度の事ながら代わり映えしないご挨拶で恐縮ですが、だがそれが良い。 今年も「LUCK☆LAND」へのアクセスありがとう御座います。 ダイアリー時代から通算12回目の年末恒例締めのあいさつとなり、これからも日々精進して行くつもりですので程々にお付き合い…

「北斗の拳」原作者・武論尊先生、故郷にポンと4億円寄付 の巻

★「北斗の拳」や「ドーベルマン刑事」等代表作は数知れずの原作を担当された武論尊(ぶろんそん)先生が、故郷の奨学金制度に4億円を再び寄付されました。 news.livedoor.com

暫くジャンプ感想は土曜日に更新予定 の巻

★今月から職場が変わって、今までとやることが殆ど180度変わってしまったので、暫く「ジャンプ感想」は土曜日の更新とさせていただきます。

本人以外はいたって平日を、どうする訳でもなく普通に過ごす の巻

★毎年恒例ですが今年も誕生日がやってきました。 学生時分までは「特別な日」感がありましたが、おとなになるともうどうでも良くなってくるなぁ。

前もって告知しておくと、むしろ何時もよりテンポは上がる の巻

★今週のジャンプは祝日の関係で火曜発売だったので、「ジャンプ感想」は出来たら水曜に上げれればと頑張りますが、色々と込み入って場合によっては金曜になると思います。 こうやって前もっていておくと、なんとなく「やらないと」と気持ちに火がついて結構…

追悼

「遊☆戯☆王」の作者で名高い高橋和樹先生が60歳で亡くなられました。 謹んでご冥福お祈り申し上げます。 natalie.mu

久しぶりのダウンでジャンプ感想は週末までに の巻

★早い酷暑で日射病でダウンしてしまいました。 一応体調は回復したものの本日は「ジャンプ感想」をお休みして、週末までとさせていただきます。

梅雨なのに真夏日 の巻

★朝から昼にかけては今日のブログの記事のこととか少し考えてたのに、昼間から夕方にかけて尋常じゃないくらいの暑さで、やる気も考えてた事も蒸発して消えてしまいました。 天気予報の予想気温も真夏日の気温が続いてますので、屋外で仕事や作業される方、…

度々の度々ですが、ジャンプ感想は週末になりそうです の巻

★度々の遅れで申し訳ありませんが、今週の「ジャンプ感想」は家族が怪我して今日は病院に送迎をして時間が取れなさそうなので、今週は木曜以降の週末までに更新予定とさせて頂きます。

申し訳ないですが、ジャンプ感想は週末になりそうです の巻

★いつも水曜更新の「ジャンプ感想」記事ですが、度々遅れて申し訳ありませんが今週は木曜か金曜に更新予定とさせて頂きます。

どさくさで「怪物くん」のアニメリメイクしてくれないかな の巻

★先日亡くなられた藤子不二雄A先生の追悼として今夜19時30分からNHKで「クローズアップ現代」にてA先生のマンガ人生を映像と貴重な資料とともに振り返ります。 mantan-web.jp

追悼

藤子不二雄A先生が本日ご自宅で亡くなられたそうで、謹んでご冥福をお祈りいたします。 natalie.mu

追悼

「天才バカボン」で知られる赤塚不二夫先生に師事し、ジャンプでは一時代を築いた「トイレット博士」のとりいかずよし先生が今月9日に亡くなられました。 心よりご冥福お祈り申し上げます。 natalie.mu

追悼 

2020年にマンガ家としては珍しく引退を宣言されて一線から退かれた野球マンガの大家・水島新司先生が、2022年1月10日都内病院にて肺炎で帰らぬ人となりました。 ご冥福をお祈り申し上げます。 natalie.mu

新年のご挨拶 の巻

★新年明けましておめでとうございます。 昨年は丑年という事で「聖闘士星矢」から黄金聖闘士アルデバランでスタートを華々しく斬った当ブログLUCKY☆LANDですが、今年は「幽遊白書」の白虎か、あえて「闘将!!拉麺男」の猛虎百歩拳も捨てがたいと思ったのです…

年末最後のご挨拶 の巻

★毎度の事ながら代わり映えしないご挨拶ですが、だがそれが良い今年も「LUCK☆LAND」へのアクセスありがとう御座います。 なんだかんだでダイアリー時代から11回目のあいさつとなるのか・・意外と続いてるなぁ。 はてさて一体いつまで続けられるかは分かりま…

容量が増えてるはずなのに収録時間は短い謎 の巻

★今回はリンクしてる「きまぐれオレンジ★ロード」の事とはそれ程関係の無い話なのですが、BDの収録内容とかを見たら言わずには居れなかったっ!! あふれでる止めどない愚痴。 natalie.mu

ワクチン二回目接種を終えました の巻

★本日は珍しく二回目の更新、先月末から続いてコロナワクチン二回目の接種を終えました。 とりあえず万一感染しても、重症化するリスクの軽減は出来るのでちょっとだけ安心。

とりあえず分からないので先に告知しておくスタイル の巻

★いまだ収束の気配が見いだせないコロナウィルス騒動ですが、とりあえず明日ワクチン接種ができる事となりました。

ジャンプ感想はお盆進行の為遅れます の巻

★前回も遅れて申し訳ないですが、今週は火曜発売とお盆進行が意外と忙しく毎週発売から3日目に行っている「ジャンプ感想」の記事は金曜日以降とさせていただきます。 最悪の場合来週になってしまう可能性もございますので、予めご了承くださいませ。

久しぶりに暑くて倒れそうになる の巻

★家の前だしほんの数分外で作業してたら、目の前真っ暗になって倒れそうになりました。 帽子も被っていましたが家に入ると急に目の前が真っ暗で、殆ど見えなくなり焦りましたが、急ぎ水分補給して体冷やしたら回復しました。 台風が来て少しは涼しくなるかと…

部長やめてくれ、その言葉は俺に効く の巻

★スルーしても良かったのですが、とりあえず固定ネタというか毎年絶対の行事として誕生日がやってきました。

まさかの「首吊り気球」東京に出現 の巻

★オリンピック・パラリンピック開催に伴い東京都が企画したアート企画の一環で上げられた実在する人の顔を再現した気球ですが、私を含め多くのマンガファンが伊藤潤二先生の「首吊り気球」の様だと話題になってて面白かった。 www.huffingtonpost.jp

こんなに色々詰め込みの表紙は久しぶり の巻

★コロナ禍でリアルに社会情勢を反映した事で話題になっている「相談役 島耕作」。 今週のモーニングの表紙画像が先行して発表された際に色々と物議を醸しだしたが、こんなに詰め込んだ表紙は久しぶりに見ましたよ。

「呪術廻戦」も供給が追い付いてきた の巻

★昨日ジャンプコミックスの新刊が発売されました、発売日は休みの日が重る事が多く、前回も「呪術廻戦」の新刊が争奪戦だったのを考慮し、念の為に今回も地元TSUTAYAの開店前に並びました。 poison3rd.hatenablog.com

お祝いに「鬼滅の刃」の画集を買ったよ の巻

★凄く久しぶりに滅茶苦茶プライベートな話題をば、大人になってからマンガが縁で仲良くなった友達の娘さんが、コロナ禍で厳しい状況ながらもなんとか就職が決まりました。 昔からマンガを貸していましたが、ほとんどメインで読んでたのは娘さんの方で、そこ…

新年のご挨拶 の巻

★新年明けましておめでとうございます。 昨年は人気の「鬼滅の刃」から、マニアックに忍獣ムキムキねずみでしたが、今年は丑年という事でジャンプからのセレクトは滅茶苦茶悩みましたが、メジャーどころから「聖闘士星矢」から黄金聖闘士アルデバランをセレ…

年末最後のご挨拶 の巻

★昨年と同じく代わり映えのしないご挨拶ですが、今年も「LUCK☆LAND」へのアクセスありがとう御座います。 昨年はダイアリーからブログへの移行の変化で色々と変化もあり、また世間的にはコロナで自粛の最中「鬼滅の刃」が沢山の記録を打ち立てたりとジャンプ…