実写版
★ジャンプで現在完結に向けて突っ走っている「約束のネバーランド」が、日本での実写映画化に続き、今度は海外で実写ドラマプロジェクトが始動したそうですよ。 natalie.mu
★海外で実写化だと中々実際にならない事が多いですけどこれは・・・ 思えば「AKIRA」や「BLEACH」も結局映画化はならずでしたがどうなんだろ variety.com 因みに「ワンパンマン」はとなりのヤングジャンプにて全話無料で読めるので、自粛期間中のストレス解…
★「きょうの猫村さん」が実写ドラマ化するのも驚きなのですが、主演を松重豊さんにやらせるというトチ狂ったキャスティングに、驚くやら呆れるやら。 natalie.mu
★2017年に実写映画化の報を聞いてから、まったく音沙汰が無かったジャンプ+で連載されていた「とんかつDJアゲ太郎」。 遂に2020年6月に実写映画公開のアナウンスがされ、待ってたぜ!!と言いたい。 natalie.mu poison3rd.hatenablog.com
★セガの看板ゲーム「ソニック・ザ・ヘッジホッグ」の実写映画が製作され、公開されたソニックの姿が散々の評価で監督がCG制作のやり直しを明言して早幾月・・ 装いも新たに、最近公開された予告映像にファンもやっと納得出来るソニックが出来上がった様です…
★舞台「鬼滅の刃」の主要キャストの最後を飾る無惨さまのビジュアルが解禁されました。 kimetsu.com natalie.mu
★舞台「鬼滅の刃」のキャストが公式サイトで発表されましたが、私一押しのキャラ伊之助の再現度の高さにわくわくが止まりません。 kimetsu.com
※一部文章を修正しての再アップになります。 ★「約束のネバーランド」が2020年冬に実写映画公開されることが、今朝のニュースとスポーツ紙で紹介されていて驚きました。 natalie.mu
★完成度の高さから吹替え版はオリジナルキャストかと期待した仏版実写映画「シティハンター」ですが、リョウと香のキャストはオリジナルではないそうです。 natalie.mu
★関西では甲子園のお陰でTVのニチアサのヒーロー枠が潰れて見れないので、この所は昔の映画のDVDを見たりして過ごす事にしています。 そういえば以前に実写映画「ドラゴンボールエボリューション」のDVDを頂いていたので、この機会に見ることにしたのですが…
★以前劇場アニメが話題となった、80年代ジャンプを代表するマンガの一つ「シティーハンター」ですが、今年2月にフランスで劇場公開された実写版が11月に逆輸入で日本公開が決定しました!!! headlines.yahoo.co.jp
★森田まさのり先生のマンガの実写ドラマ「べしゃり暮らし」。 待望の第一話をさっき見たのですがこれは・・・
★「ジョジョの奇妙な冒険」はジャンプで連載開始から読んでおり、原作コミックスもちゃんと買い揃え、OVA&TVアニメ版のBDも購入してはいるのですが、正直手を出すまいと思っていた実写映画版。 流石に躊躇っていたのですが、レンタルアップ版が480円で販売…
★マンガに実写映画化は殆どが批判ですが、演劇版はそれ程批判を聞くことは無いのですが、マンガの実写映画化って演劇キャストでやったらダメなんですかねぇ・・?
★「デスノート」と対でマンガの実写映画で成功例として語られる事の多い「るろうに剣心」ですが、先日また映画化の報を聞き、恥ずかしながらいまだに観ていなかったので、丁度文庫版3巻まで少し読み終えたタイミングでもありましたので、その辺りまで映画化…
★今週のヤングジャンプにて「べしゃり暮らし」が7月より短期集中で復活するアナウンスがされました!!
SONIC: The Hedgehog Trailer (2019) ★海外で日本のゲーム「名探偵ピカチュウ」が実写映画化され公開スタートしましたが、意外と日本でも好評なようですが安心しました。
★ヤングジャンプで人気連載中のマンガ「キングダム」が実写映画化の話が上がってどれ位の日が過ぎたでしょうか。
★「鋼の錬金術師」の単行本を振り返りで読んでいた時に「とんかつDJアゲ太郎」の単行本が出てきたので一緒に読み返す。 そういえば新井浩文逮捕で密かに期待していた実写映画「善悪の屑」がお蔵入りしましたが、完結巻の帯で紹介していた「とんかつDJアゲ太…
★6月公開予定のヤンマガで連載中「ザ・ファブル」の実写映画にて、ようやくジャッカル富岡とチャラ男の河合ユウキのキャスト情報が解禁されましたね。
★今日から始まった実写ドラマ「トクサツガガガ」 キャライメージはちょっと違う気もしますが、特撮部分がガチ作り込みなのでオッケーです。
★実写映画「ガッチャマン」をレンタルして見ました観ました。
★実写映画の決まったヤングマガジン連載中の作品「ザ・ファブル」 作中で主人公:佐藤がお世話になるデザイン事務所オクトパスの社長が佐藤二郎だそうですが、嫌いじゃないけどこのキャスティングは違うと思う。
★年の瀬も近づいてきたかと思う頃に「銀牙」が舞台化する報が届きました。
★「ゴクドルズ」がまさか実写映画化するとは!? 邦画ってもう、オリジナルで何かを生み出そうとする力は無いんですね。
★「進撃の巨人」がハリウッドで実写映画化されることが発表されましたね。 監督は最近リメイクされた「ITイットそれが見えたら終わり」の監督だそうで、ホラー系の監督なら期待してもいいのかなぁ。 いやー初めての実写が海外で映画化か「ドラゴンボール」み…
★案の定ですが失敗の烙印を押されてしまった実写映画「ジョジョの奇妙な冒険」をレンタルですが遂に見ました、一応全部見た自分を褒めてあげたい。 そもそも公開時冒頭を13分も無料化公開するという事に、コレがどれだけ危機的なのか解るものですね。
★特撮ガチオタであることを会社で隠しながら生活する仲村さんの日常を描いた「トクサツガガガ」が来年NHKで実写ドラマ化することがわかりました。
★「血まみれスケバンチェーンソー」の映画第2弾が決まったみたいですが、ギーコがだーりおから変わったら駄目じゃ無いですか?
★あしたから映画第二弾が封切りの為、映画「銀魂」が今夜放送されました。